家電

【寿命】炊飯器本体・内釜の寿命は平均何年?保証期間が長いメーカーは?

炊飯器本体・内釜寿命は平均何年?保証期間

炊飯器となると、1万円程度のものから、10万円を超えるものまで様々です。

日々使う「炊飯器」、あれこんな早くに故障する??といった疑問や、長期間使って機能が以前よりも落ちてしまったり、買う前にどのくらいの寿命が長持ちするのか知りたい!とお困りの方。ページをご覧いただきありがとうございます。

ツルカメちゃん
ツルカメちゃん
生活家電は本当に生活の必需品、壊れたら困るし、どうせ買うなら長く使いたいですよね。このページでは生活家電の寿命や買い替え時期、長持ちさせる使い方やコツについてまとめています。ぜひ最後までご覧ください。

炊飯器本体・内釜の寿命は平均何年?

炊飯器は、単なる炊飯器具ではなく、日本の食文化を支える重要な存在です。昔は手間と時間がかかっていた炊飯が、現代では非常に手軽になりました。

炊飯器の寿命は、本体と内釜で異なります。

内釜の寿命

  • 一般的に3~5年
  • 高温になるため、他の部品よりも早く劣化します。
  • コーティングが剥がれたり、変色したり、ご飯が美味しく炊けなくなったりしたら交換のサインです。

内釜の寿命が近づくと、どのようなことが起こる?

  • 内釜のコーティングが剥がれる: ご飯がこびりつきやすくなったり、焦げ付きやすくなったりします。
  • 変色する: 内釜の色が変色し、見た目が悪くなります。
  • ご飯がおいしく炊けない: 炊きムラが発生したり、ご飯がパサついたりするようになります。

炊飯器本体の寿命

  • 一般的に6~10年
  • 内釜に比べて長持ちしますが、内釜の交換だけでは性能が回復しない場合は本体の買い替えも検討が必要です。

炊飯器本体の故障サイン

  • 電源が入らない: コンセントやコードの不具合だけでなく、本体内部の故障が考えられます。
  • 炊飯が途中で止まる: タイマーが正常に作動せず、炊飯が途中で止まってしまうことがあります。
  • ご飯が炊けない: 炊飯時間が経過してもご飯が硬かったり、生だったりする場合、ヒーターの故障などが考えられます。
  • 異音がする: 炊飯中にいつもと違う音がする場合、モーターや部品の故障が考えられます。
  • 焦げ付く、焦げ臭い匂いがする: ヒーターの異常や温度センサーの故障が考えられます。
  • 水が漏れる: パッキンなどの劣化が考えられます。
  • 表示パネルがおかしい: 表示が消えたり、誤った表示がされたりする場合、基板の故障が考えられます。

その他

  • 炊飯時間がいつもより長い: ヒーターの出力低下が考えられます。
  • 保温が効かない: 保温機能の故障が考えられます。
  • 炊飯器が熱い: 過熱の可能性があり、危険です。

保証期間が長いメーカーは?

炊飯器の保証期間が長いメーカーは、いくつかあります。一般的に、大手家電メーカーは、自社製品への自信から、比較的長い保証期間を設定している傾向があります。

記載している商品の保証期間は変更になっていることがあるため、確認後購入してください。

タイガー魔法瓶

タイガー魔法瓶: 補修用性能部品を10年間保有しており、業界でも長い保証期間を設けていることで知られています。また、オンラインストアでは最大3年間の延長保証サービスも提供しています。

下記商品の内釜の保証期間は5年です。

300度の大火力で炊き上げる土鍋圧力IH。70種類の銘柄炊き分けで好みの食感に。おひつ保温で美味しさを保ち、おこげも自在に調整可能。

日立(HITACHI)

日立の炊飯器は、スチーム圧力を組み合わせた独自の加熱方式が特徴で、「外硬内軟」と呼ばれる、外側はしっかり、中はふっくらとした食感のご飯が炊き上がることが大きな魅力です。

下記商品の内釜の保証期間は6年です。

八代目儀兵衛監修! 大火力で旨みを引き出す「圧騰甘み炊き」。蒸気カットで置き場所も自由。アプリで自分好みの味にカスタマイズ

 

象印(ZOJIRUSHI)

象印の炊飯器は、**「豪熱沸とう」**と呼ばれる、大火力で沸騰させ、その後も高温を保ちながら炊き上げる技術が特徴です。これにより、お米の一粒一粒にしっかりと熱が伝わり、ふっくらと炊き上がります。

下記商品の内釜の保証期間は5年です。

炎舞炊きで、一粒一粒に感動を。121通りの「わが家炊き」で、あなただけの味に。鉄を仕込んだ豪炎かまど釜で、旨みを閉じ込め、ふっくらと炊き上げます。粒立ちがゆも簡単!

パナソニック(Panasonic)

パナソニックの炊飯器は、**「おどり炊き」**という独自の技術が特徴です。高圧状態から急減圧することで沸騰を引き起こし、お米を踊らせるように炊き上げることで、一粒一粒にムラなく熱が伝わり、

一粒一粒に感動を。 ダイヤモンド竈が、お米の旨みを最大限に引き出す。圧力炊飯で、ふっくらもちもち。よく使うメニューは「りれき」で簡単呼び出し。

下記商品の内釜の保証期間は3年です。

パナソニック Panasonic 圧力IHジャー炊飯器 ホワイト SR-R10A-W 5合 圧力IH

東芝(TOSHIBA)

東芝の炊飯器は、真空技術を駆使し、お米一粒一粒にしっかりと熱と水を行き渡らせることで、ふっくらとした美味しいご飯を炊き上げるのが特徴です。特に、真空保温機能は、お米の酸化を抑え、長時間美味しく保温できる点が魅力です。

下記商品の内釜の保証期間は5年です。

備長炭かまど丸釜の力。真空の力で、旨みを極める。7銘柄炊き分けで、あなただけの味に。一粒一粒に感動を。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

アイリスオーヤマの炊飯器は、お手頃価格でありながら、多機能高性能なモデルが揃っているのが特徴です。特に、銘柄炊き機能が充実しており、様々な種類のお米を美味しく炊き上げることができます。

下記商品の内釜の保証期間は1年です。

 

三菱電機(MITSUBISHI)

三菱電機の炊飯器は、を活かした独自の技術で、かまど炊きのような風味豊かなご飯を再現することに定評があります。特に、本炭釜と呼ばれる炭素材料の内釜が特徴で、遠赤外線の効果により、お米の芯までしっかりと熱を通し、ふっくらとした炊き上がりを実現します。

下記商品の内釜の保証期間は3年です。

水冷式蒸気回収で、大火力連続沸騰!備長炭コートで、芯まで熱を伝え、ふっくらみずみずしい。おかゆも発芽米も、お好みの食感に。冷凍しても美味しい。

ティファール(T-fal)

ティファールの炊飯器は、遠赤外線高火力IHの組み合わせが特徴で、お米一粒一粒にしっかりと熱を通し、

忙しい朝も、あたたかいご飯を。 予約タイマー2つ搭載で、朝ごはんと夜ごはんを予約可能。遠赤外線で、ふっくら美味しい。10種メニューで、飽きない。

下記商品の内

 

災害でお米がたけない時の裏技

アイラップで炊くご飯はいかがですか?

アイラップは、電子レンジや湯せんで調理ができる便利なキッチンアイテムです。ご飯を炊くこともでき、災害時など、炊飯器が使えないときにも役立ちます。

アイラップでご飯を炊くための準備物

  • アイラップ
  • お米
  • 耐熱皿(鍋の底に敷く)
  • ガスコンロまたはIHクッキングヒーター

アイラップでご飯を炊く手順

  1. お米を洗う: 通常通りお米を洗い、30分ほど浸水させます。
  2. アイラップに入れる: 浸水させたお米をアイラップに移し、水を加えます。お米と水の割合は、1:1.2が目安です。(例:お米1合に対して水120ml)
  3. 空気を抜く: アイラップの口をしっかりと閉じ、中の空気をできるだけ抜きます。
  4. 鍋の準備: 鍋に水を入れ、沸騰させます。鍋の底に耐熱皿を敷き、その上にアイラップを入れます。
  5. 湯せん: 鍋の火を中火にし、約30分湯せんします。
  6. 蒸らす: 火を止め、アイラップを取り出して5分ほど蒸らします。

ポイント

  • 水の量: 水の量は、お米の種類や硬さによって調整してください。
  • 火加減: 湯せんの火加減は、中火がおすすめです。強火すぎると焦げ付く可能性があります。
  • 時間: 炊き上がり時間は、お米の量や種類によって異なります。様子を見ながら調整してください。

アイラップでご飯を炊くメリット

  • 洗い物が少ない: 鍋とアイラップを洗うだけで済みます。
  • 場所をとらない: コンパクトに収納できます。
  • 災害時にも役立つ: 炊飯器が使えない場合でも、ご飯を炊くことができます。

注意点

  • 耐熱温度: アイラップの耐熱温度を超えないように注意してください。
  • 火傷: 熱い湯せんからアイラップを取り出す際は、やけどに注意してください。
  • 密封性: アイラップの口をしっかり閉めて、中の空気を抜いてください。

最後にごあいさつ

ツルカメちゃん
ツルカメちゃん

日々使う物は寿命や買い替え時期を確認し、可能な限り長持ちさせて使いたいですね。

このページがあなたのお役に立てていれば嬉しいです。最後までページをご覧いただきありがとうございました。

他にもこんなページがあるよ↓↓

明らかに寿命が短すぎる!不良品だけど対応してくれないという方はコチラ

国民生活センター